ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
トップページ
学校経営方針
校長室より
学校概要
学校いじめ防止  基本方針
校歌
年間行事予定
月行事予定
学校だより 
宮中和太鼓
所在地・アクセス
宮ヶ瀬の四季
河津桜について

学校日記
2024年3月29日(金)
76 新年度に向けて
令和5年度、最後の練習が終わった後、体育館の床面のメンテナンスを行いました。
大切な活動場所である、体育館の床面にメンテナンス剤を丁寧に心を込めて、ハケで手塗りしました。
来年度も頑張りますので応援よろしくお願いします。

  
2024年3月25日(月)
75 宮ヶ瀬小学校休校式
25日、休校式が行われました。岩澤村長をはじめ、地域、卒業生など約80名が参加しました。休校は寂しいことですが、悲しむのでなく、これまでの宮小の思い出にありがとうと感謝を伝える式となりました。

2024年3月25日(月)
74 修了式・離任式
第3学期修了式を行いました。生徒一人ひとりが今年度を振り返り、成果を話してくれました。その後、長きにわたって宮ヶ瀬中に勤務された先生とのお別れをしました。次のステージでのご活躍をお祈りします。

  
2024年3月7日(木)
73 英語であそぼ

小中合同で英語の授業を行いました。チーム対抗で英語で連想ゲームを行ったり、手づくりブンブンこまを英語で作りました。最後に 「I just called to say I love you」 をみんなで歌いました。

2024年3月1日(金)
72 性教育

厚木保健福祉事務所の医師を講師にお招きして、「青少年エイズ・性感染症予防講演会」を実施しました。思春期の性に関する意思決定や行動選択、性感染症の正しい知識とその予防について学ぶことができました。

2024年2月26日(月)
71 河津桜、満開

今年も学校の河津桜が見ごろを迎えています。2月16日に開花宣言をしました。ヒヨドリも蜜をついばみに来ています。

2024年2月19日(月)
70 卒業生に学ぶ

卒業生をお招きして、高校生活や受験に臨む心構えなどお話してくれました。

2024年2月15日(木)
69 学校運営協議会

今年度、第3回目となる学校運営協議会が開催されました。今年度の様々な活動で支援いただいたお礼を児童生徒から伝えました。また、昨年と同様に校庭の河津桜の開花予想も行っています。
  

2024年2月6日(火)
68 今日の宮ヶ瀬

昨夜の雪はやみ、白銀の世界。

2024年2月5日(月)
67 雪の日

天気予報通り、昼前から雪が降り始めました。昼休みにはグランドは真っ白になりました。

2024年1月30日(火)
66 授業研究会

2年生の数学科で授業研究を行いました。講師の先生には2年間お世話になり、宮中の特色を生かした授業実践について助言をいただきました。また、授業後の研究協議では個に応じた指導の効果的指導法について考えました。
  

2024年1月25日(木)
65 ALT授業

今日から新しいALTの先生が来校しました。最初は緊張したものの、すぐに打ち解けて、昼休みには児童生徒と一緒にサッカーをしました。これからもよろしくお願いします。

2024年1月23日(火)
64 避難訓練

昼休み後に小中合同の避難訓練がありました。今回は予告なしで事前に職員・児童・生徒に知らせずに、自分の判断で身を守ることの大切さを学びました。日本は天災が多いです。日ごろの備えが大切です。

2024年1月12日(金)
63 村基礎基本確認テスト

これまでの学習内容の定着を把握するために、国・数・理・社・英の5教科の基礎基本確認テストを実施しました。

2024年1月9日(火)
62 第3学期始業式

年度のまとめの3学期が始まりました。生徒それぞれが今年の抱負を述べてスタートです。また、書き初めに思いを込め、百人一首大会では白熱した戦いが繰り広げられました。みんなで元気に学期のスタートが切れました。





2023年12月22日(金)
61 第2学期終業式

2学期も最終日になりました。終業式では生徒の皆さんは今学期を振り返り、それぞれの成果を話してくれました。生徒会レクリエーションは卓球をやりました。空気の冷たい日でしたが、体育館は熱気に包まれました。


2023年12月15日(金)
60 Let's sing songs together!

英語の授業の時間に、小中合同でクリスマスにちなんだ楽曲を演奏&歌唱して英語をみんなで楽しみました。保護者の参観もあり、最後は参観のみなさんも一緒にジョンレノンのHappy Christmas(War is over)を歌いました。


2023年12月11日(月)
59 宮タイム

プログラミング学習を小中合同で行う今日の宮タイムで、タブレットのガレージバンドを使って、作曲しました。



様々な曲ができました!

2023年12月6日(水)
58 GT道徳・平和学習

村の文化財保護委員さんをお招きして、「宮ヶ瀬小中学校と太平洋戦争」を題材に、戦時下の様子について学びました。当時の宮ヶ瀬小中学校の貴重な画像を見ながら、歴史を感じるだけでなく、戦争について考える機会になりました。

2023年12月4日(月)
57 薬物乱用防止教室

学校薬剤師さんを講師にお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。アルコールの害、タバコの害、薬物の害などのお話があり、特に成長期である中学生にとって将来に影響する害であることを学びました。

  

  

2023年12月2日(土)
56 清川村教育講演会

清川村教育講演会 兼清川村PTA連絡協議会の主催でNHK「おかあさんといっしょ」の第10代体操のお兄さんを務めた、佐藤弘道氏を講師にお招きし、子どもたちの笑顔を育むための運動や健康の大切さ、家庭・学校・地域の役割について、お話していただきました。

2023年11月29日(水)
55 焼き芋作り






先日収穫したさつまいもを小学生や看護実習生とともに食べました。
火起こしには、稲わらの準備など学校運営協議会委員の方の協力がありました。
  

 

2023年11月29日(水)
54 GT道徳・絵手紙









絵手紙講師をお招きし、我が国の伝統と文化の尊重をテーマに来年の干支を描きました。



令和6年は辰年です

2023年11月28日(火)
53 看護実習生来校







27日(月)より3日間、厚木看護学校の生徒さん3名が宮中に看護実習に来ています。思春期の生徒とのかかわりなどを学んでいます。また保健の授業の応急処置では、包帯法などを教えてくれました。また昼休みには一緒に遊んだりして、楽しい時間も過ごしました。
  


2023年11月16日(木)
52 校内マラソン大会






風は冷たいものの快晴の空の下、園地にて小中合同でマラソン大会を行いました。小学生は園地1周、中学生は2.5㎞を走り切りました。
  

 

2023年11月14日(火)
51 小中合同調理実習






宮小の児童と中学校の生徒の合同で調理実習を行いました。テーマは「和定食」で豚の生姜焼きとえのきの味噌汁、菜っ葉のおひたしを作りました。美味しくできあがりました。


2023年11月10日(金)
50 授業参観・学校保健委員会・学級懇談会



5校時に授業参観、6校時の学校保健委員会ではKDDIの方を講師にお招きして情報モラルについて学びました。その後、各学級で学級懇談会を行いました。

2023年11月8日(水)
48 授業研究会


1年生の英語の授業で授業研究会がありました。授業の内容は「オーストラリアについて説明する文章を書こう」で、There is ~/There are ~ を使って表現しました。今回の授業研究会には県教育委員会および村教育委員会からも指導助言に先生方が来られました。

   
 

2023年11月5日(日)
47 清川やまびこマラソン大会



第36回やまびこマラソン大会が開催されました。中学生は3kmの部にエントリーしました。
ここ数年の感染症の影響で開催されませんでしたが、久しぶりの地元のマラソン大会ではつらつとした姿を見せてくれました。

2023年10月29日(日)
46 中文連芸術祭・音楽発表会







中文連芸術祭・音楽発表会が今年は愛川町文化会館で行われました。宮ヶ瀬中は例年のようにトップバッターでの演奏で、「飛行機雲」と「大地」の2曲を演奏しました。堂々とした発表ができました。
   


 

2023年10月24日(火)
45 さつまいも収穫



5月に植えたさつまいもが、今日、収穫しました。児童生徒、小中職員が皆で大小のさつまいもを土の中から発見するたびに、大きな歓声が起こりました。



2023年10月21日(土)
44 宮ヶ瀬ふれあい文化祭









第38回宮ヶ瀬ふれあい文化祭が開催されました。小学校は宮小BANDを結成し「Heartful gift from T9S」を披露し、数々の名曲を演奏しました。小中学校合同で「宮ヶ瀬ソーラン2023」、中学校恒例の和太鼓は「飛行機雲・大地」の2曲を演奏しました。また今回のゲストは津軽三味線奏者の中原正人さん&川﨑愛実さんをお招きして、息の合った演奏を披露されました。また、生徒にも三味線体験を即興で行い、とても楽しい時間を過ごしました。

  
  
  
  

2023年10月15日(日)
43 やまびこ会・ふれあい活動



事前の打ち合わせ

やまびこ会のふれあい活動として「押し花教室」を開催しました。講師は以前から毎年、中学生に押し花でしおり作りを教えていただいてます。今回は保護者にも参加していただいて、押し花はがきを製作しました。今回の作品はふれあい文化祭にて展示します。ぜひ、ご覧ください。

  

2023年10月11日(水)
42 村長訪問



村長さんの作品は文化祭で披露されます

今回は公式訪問でなく、ふれあい文化祭への出品される作品を持参されました。せっかくの機会ですので、授業を参観していただきました。

2023年10月6日(金)
41 学校運営協議会

第2回学校運営協議会が開催されました。今回は緑中学校区の協議会委員さんも来られました。会議の中で小中学生が直接に自分たちの活動の支援を依頼する時間を設けました。今回は授業参観、給食試食会も兼ねており、学校の様子を委員の皆様に知っていただく機会になりました。

2023年10月4日(水)
40 宮スポwednesday
 
    



水曜の昼休みにはみんなで活動をします。この日は王様ドッヂボールで、各チームの王様が当てられたら負けです。チームは必死に王様も守ります。
  

2023年10月2日(月)
39 職場体験学習発表会



9月に行われた2年生の職場体験の学習発表を行いました。厚木のムラサキスポーツとサーティーワンアイスクリームでの学びをスライドを使って発表しました。1年生は同時期に行った職業調べの成果を発表しました。

   

2023年9月29日(金)
38 緑中1日交流・広島訪問報告会







緑中生徒が全校で宮ヶ瀬中に来校して交流会を開催しました。理科では園地で自然観察、体育ではグランドでキックベースを行いました。午後には体育館で8月に広島に訪問した生徒の学習報告があり、平和への想いを共有しました。この報告会には岩澤村長をはじめ、村の遺族会の方も参観されました。
  

  

2023年9月27日(水)
37 授業研究・校内研究会


タブレットで確認

接戦でした

ヒマラヤ杉から
観戦するトビ

授業研究・校内研究会を保健体育の授業で実施しました。人数は少ないものの、多年代にわたる合同授業のあり方や宮ヶ瀬ならではの個に応じた指導・支援の方法、職員の生徒へのかかわり方などを研究、協議しました。



2023年9月22日(金)
36 職業講話






緑中の職業講話の時間に、オンラインで宮ヶ瀬中も参加しました。講師は日産自動車、ダンス講師、ソシエワールドの方々で、様々な職業を通して働くことの意義や大変さなどを学ぶ機会になりました。
 
 

  

2023年9月20日(水)
35 さつまいも栽培・つる返し






5月に植えたさつまいもが成長しました。この日は伸びたつるが根をはらないように、つる返しをしました。11月の収穫が待ち遠しいです。




2023年9月16日(土)
34 厚愛新人戦バドミントン大会・男子シングルス 第3位!



厚木愛甲地区新人戦大会バドミントン大会の男子個人戦が荻野運動公園で開催されました。男子シングルスに出場し、予選リーグを1位で通過、午後の決勝トーナメントに臨みました。準決勝まで勝ち進み、第3位になりました。1月の県央大会に駒を進めました。

2023年9月15日(金)
33 教頭先生の授業



教頭先生が保健体育の授業を特別に担当しました。2年生の保健では「がんとその予防」について授業を行いました。久しぶりの授業に教頭先生は生き生きとされてました。
 

2023年9月13日(水)
32 全校道徳



「和食」の良さって何だろう?を題材にして、日本の伝統や文化の継承について考えました。
和食からは季節を感じることができたりすることができるなどの意見が寄せられました。また文化を継承するために必要なこともみんなで考えました。これらはタブレットのグーグルフォームで生徒の意見や考えを集約しました。今回の道徳の授業は多くの先生方も参加しました。

2023年9月8日(金)
31 2年職場体験





7日(木)・8日(金)の2日間で職場体験を実施しました。体験先として本厚木のサーティワンアイスクリームとムラサキスポーツの協力を得て、 働くことの意義や大変さを学びました。将来の進路選択の一助になればと思います。2日間に渡り、生徒を受け入れて優しく接していただいた事業所の皆様、ありがとうございました。
  

  

2023年9月4日(月)
30 生徒会選挙





立会演説会の後、生徒会選挙が行われました。生徒会長と副会長それぞれ1名ずつ立候補がありました。選挙は即日開票されます。




2023年9月1日(金)
29 地震訓練・Shake out訓練




防災の日の今日、地震による災害から身を守る安全な行動を身につけるために「まず低く・頭を守り・動かない」を実践しました。


2023年8月29日(火)
28 第2学期始業式

夏休みを終え、2学期のスタートです始業式では2学期に向けてそれぞれの抱負を述べました。文化祭や中文連の発表がある2学期。生徒全員で力をあわせて取り組んでいきます。
   
  
2023年7月20日(木)
27 第1学期終業式




本日は1学期の終業式です。1学期を振り返り、それぞれの頑張れたことを発表しました。生徒会レクリエーションではグランドでキックベースを実施しました。

  

         

2023年7月19日(水)
26 村中学生平和訪問団・顔合わせ







 

清川村恒久平和推進事業で村の中学生6名が平和訪問団として、8月5日から2泊3日で広島に訪問します。訪問団メンバーが宮ヶ瀬中で顔合わせを行い、その後村役場で岩澤村長の講話を聞き、参加メンバーが訪問団へ応募のきっかけや平和に対する思いを述べました。

      

  

2023年7月12日(水)
25 アサーショントレーニング


全校道徳の時間にアサーショントレーニングを行いました。円滑な人間関係を構築する上で、望ましい自己表現のあり方を学習しました。実際にロールプレイしながら相手も自分も大切にする声かけの仕方を実践しました。

2023年7月6日(木)
24 カヌー教室


梅雨の合間の暑い日に、小中合同でカヌー教室を実施しました。
大自然の中、児童生徒とともに駆けつけてくださった保護者も一緒にカヌー体験しました。猛暑日でしたが湖上は涼しく、さわやかな風の中、1年ぶりのカヌー教室を満喫しました。

2023年7月4日(火)
23 緑中・派遣授業 

 
緑中1年生の英語の授業を本校の教諭が担当しました。英語での自己紹介から始まり、先生に聞きたい内容を、タブレットを利用して調べて活発に質問し、英語での会話を楽しみました。
  
2023年6月28日(水)
22 校内研究会




校内研究会・授業研究を行いました。本校の特色である和太鼓活動の取り組みを、東京学芸大学の先生に見ていただき、指導助言を受けました。和太鼓を通して、生徒一人ひとりが課題を見つけ、その課題にどのように取り組んでいく様子を参観しました。その後、小中職員合同で研究会を行いました。
 

2023年6月28日(水)
21 進路ガイダンス



緑中学校にて進路ガイダンスを行い、2年生が参加しました。今年は県立から厚木西、厚木北、私立からは向上、立花学園の計4校の先生が来校されました。各学校の特色や大切にしていることをお話しいただき、進路を考えていくためのヒントを得ることができました。

2023年6月26日(月)
20 水泳教室

宮ヶ瀬小中合同で水泳教室をレオスイミングで実施しました。今年は全4回で、この日が最終回でした。児童・生徒ともにこの期間でかなり上達しました。最後にインストラクターの方々とリレー形式で競泳しました。
  

2023年6月24日(土)
19 厚愛総体バドミントン大会


今年も厚愛地区中学校体育連盟総合体育大会が始まりました。本校はバドミントン大会に2年生男子が出場しました。予選リーグを首位で突破し、決勝トーナメントのベスト4をかけた試合。1ゲームを先取したものの、惜敗しました。まだ2年生。今後につながる試合を経験できました。

2023年6月22日(木)
18 期末試験始まる



1学期の期末試験が今日と明日の2日間行われます。1年生にとっては初めての定期試験になります。公立入試と同じ5教科で実施しています。

2023年6月15日(木)
17 宮タイム・映像発表



今年度から、宮小の児童とともに昼休みの時間を使って「宮タイム」を実施しています。内容はプログラミングの学習で、今回は先日に飛ばしたドローンの画像を、それぞれが動画編集をしてその作品を発表しました。どの作品もよく工夫されていて、作者のセンスの良さが感じられました。
  

2023年6月7日(水)
16 緑中1日交流・芸能鑑賞会






1日交流会で緑中に通い、一緒に授業を受けました。また、午後にはせせらぎ館に移動して、沖縄の伝統芸能に触れる芸能鑑賞会に参加しました。鑑賞するだけでなく、実際に体験するコーナーもあり、遠い南の沖縄の青い海が目に浮かぶようでした。




2023年6月2日(金)
15 福祉体験授業




村の社会福祉協議会の山口さんを講師にお迎えし、車椅子体験を通して「障がい」について考えました。実際に車椅子に乗ることで、普段気づかないちょっとした段差がとても大きなものに感じたりして、バリアフリーの大切さもあらためて学びました。

  

2023年5月30日(火)
14 理科の実験




理科で軟体動物について学習しました。1・2年合同授業でイカとアサリを解剖しました。外とう膜を上手に剥がしたり、アサリの入水管の位置を確認するなど、真剣に取り組んでいました。

2023年5月24日(水)
13 全校道徳・教頭先生



本日の全校道徳は担任外で教頭先生の授業でした。「感謝と思いやり」をテーマに、自分とつながりのある人を思い浮かべながら、自分にしてもらったことなどを考えました。日頃、感謝の言葉を伝える機会は少ないかもしれませんが、相手の気持ちを考えることの大切さを考える時間になりました。

2023年5月21日(日)
12 第40回宮ヶ瀬合同体育祭






雨天で順延になった体育祭が本日開催されました。早朝から地域の方々の会場準備の協力もあり、予定通りの時間に開会式となりました。各種目には地域の方々だけでなく、来賓の方々も参加して、大いに盛り上がりました。児童生徒もこれまでの練習の成果を発揮し、素晴らしい演技・競技を披露してくれました。
  
  
  

2023年5月17日(水)
11 体育祭予行練習


今週末に迎える合同体育祭も練習が佳境です。真夏日となった本日、予行練習を行いました。児童・生徒は暑い日差しの中、体調管理に気をつけてよく頑張りました。体育祭当日をご期待ください。

2023年5月9日(火)
10 さつまいも植え
 


技術科の時間にさつまいもを植えました。
品種「紅はるか」の収穫は10月です。
今から、楽しみです。
 

2023年5月1日(月)
9 避難訓練・引渡し訓練


震度5弱想定の避難訓練を行いました。体育の授業中だったので、グランドの中央で自分の身を守る姿勢を作りました。その後、保護者あてにメール通知して児童生徒の引渡しを行いました。

  

2023年4月28日(金)
8 宮スポ活動




この日は小学校が遠足だったので、給食は中学校単独でした。そこで中学校の職員も一緒に3年ぶりの会食になりました。
食後の昼休みはドッヂボールで汗を流しました。

2023年4月22日(土)
7 やまびこ会・授業参観・学級懇談会


授業参観に先立って、やまびこ会の運営委員会が開かれました。

1年生英語、2年生数学の担任の先生の授業が行われました。

2023年4月17日(月)
6 宮タイム、始動!


今年から始まった、昼休みなどに小中合同で活動する「宮タイム」の時間に、プログラミング学習の一環でドローンを飛ばしました。児童生徒は説明の後、タブレットとドローンをWi‐Fiでつないで操縦しました。空中からの動画撮影など試しました。次回は撮った動画を自分たちで編集する予定です。

2023年4月12日(水)
5 和太鼓、始動!


今日から和太鼓活動が始まりました。新1年生は入学後初めてです。今年から小学校6年生も一緒に活動します。まずは5月の体育祭での発表を目指して、練習に励みます。
 
自分の姿勢は姿見とモニター画面で確認しています

2023年4月12日(水)
4 避難訓練

火災想定の避難訓練がありました。強風の日だったので、実際には火災はあっという間に広がります。迅速かつ安全に避難しなければなりません。
 

2023年4月11日(火)
3 サイタ、サイタ!



裏の畑に植えたチューリップが咲きました。




  「北海道の  仲間に届け  チューリップ!」

2023年4月10日(月)
2 給食開始




本日より給食が始まりました。今年から宮小のランチルームで小学生と一緒に食べることになりました。給食初日はなんと、カツカレーでした!




2023年4月5日(水)
1 令和5年度入学式







1学期がスタートです。最初に4人の職員の着任式がありました。始業式では新2年生から、力強い決意表明がありました。入学式では今年は1名の入学がありました。新入生のことばをとても大きな声でハキハキと述べていました。入学おめでとうございます。