2022年7月7日(木) |
カヌーでスイスイ |
 |
 |
5年生は宮ヶ瀬湖でカヌー教室を行いました。パドルの使い方や、方向転換などを教わりました。始めはなかなかうまくいかなかったようですが、すぐにコツをつかみ、楽しくカヌーに乗ることができました。 |
|
|
2022年7月7日(木) |
玉手箱からお話が |
 |
 |
「お話玉手箱」さんによる、お話会がありました。今回は1.2年生です。七夕にちなんだお話を聞いたり、一緒に歌を歌ったりなど、お話の世界に入って楽しみました。「お話玉手箱」のみなさん、ありがとうございました。 |
|
|
2022年7月6日(水) |
体験から学ぼう |
 |
 |
5年生は総合的な学習の時間に、福祉について学習しています。今日は、社会福祉協議会の方をお招きしました。アイマスクを付けて折り紙を折ったり、じゃんけんをしたりなど、体験をしながら学びました。 |
|
|
2022年6月28日(火) |
夏だ!プールだ! |
 |
 |
5.6年生がプール開きを行い、今年も無事に水泳学習が始まりました。水慣れをした後、グループに分かれて学習を進めました。久しぶりのプールにみんな大喜びです。 |
|
|
2022年6月22日(水) |
キャリア教育〜キッザニア東京〜 |
 |
 |
6月17日に、6年生は「キャリア教育」の一環として、「キッザニア東京」へ校外学習に出かけました。様々な職業を体験することで、「働くこと」を通して社会とかかわること、自分らしく生きることを考えるきっかけとします。 |
|
|
2022年6月7日(火) |
輝けスター あふれるハッピー 終わらぬ笑顔 |
 |
 |
今日は児童会行事「オールスターフェスティバル」でした。それぞれの学年が役割を担当し、楽しく活動することができました。4年生から5年生が考えたクイズやダンス、ゲームを全校生で楽しみました。今年は宮ヶ瀬小の皆さんも参加し、ダンスを披露してくれました。これからも交流できるとうれしいです。 |
|
|
2022年6月2日(木) |
きれいに歯磨き! |
 |
 |
4年生は、正しい歯磨きの仕方についての学習をしました。歯磨きを丁寧に行うポイントは@歯ブラシの先を歯に当てる。A小さく動かす。B軽い力で磨く。の3つです。磨き方を教わった後は、手鏡で自分の口の中を見ながら、実際に磨いてみました。学校ではまだ、給食の後の歯磨きはできませんが、ぜひお家で学習したことを続けてみてくださいね。 |
|
|
2022年5月19日(木) |
イルカはいるか? |
 |
 |
1.2年生は、「八景島シーパラダイス」へ遠足に行ってきました。イルカのショーを見たり、海の生き物を見学したり、美味しいお弁当を食べたり。とても楽しい1日でした。 |
|
|
2022年5月13日(金) |
タブレット端末を使って |
 |
 |
1年生では、タブレット端末を使用して授業が始まっています。今日はいろいろな操作の仕方を勉強していました。少し操作に慣れたところで、「ドリルパーク」に挑戦していました。自分で問題を解き、答え合わせをすぐ行うことができます。 |
|
|
2022年4月28日(木) |
学校探検隊2022 |
 |
 |
1.2年生で、学校探検を行いました。2年生は1年生を案内しながら、それぞれの場所でクイズを出していました。1年生を優しく案内する姿に、2年生の成長をとても感じました。 |
|
|
2022年4月26日(火) |
ようこそ!1年生 |
 |
 |
「1年生をむかえる会」を行いました。6年生が1年生を、体育館へ連れてきてくれました。その後は、挨拶をしたり、緑小学校に関する○×クイズをしたりしました。 |
|
|
2022年4月21日(木) |
3.4年生 遠足〜はまぎんこども宇宙科学館〜 |
 |
 |
3.4年生は「はまぎん こども宇宙科学館」に遠足へ行きました。プラネタリウムを見たり、様々な体験をしたりしました。 |
|
|
2022年4月20日(水) |
よろしくね! |
 |
 |
今年度初めてのグリーンキッズがありました。1年生から6年生までの縦割りで班を作り、1年間いろいろな活動をしていきます。今日は、あいさつやじゃんけんを取り入れたゲームを楽しみました。6年生の話をしっかり聞いて、楽しく活動をしていました。1年間よろしくお願いします! |
|
|
2022年4月6日(水) |
入学おめでとうございます。 |
 |
 |
17人の新1年生が入学しました。入学式では、元気よく返事やあいさつをすることができました。明日から、2年生以上のお兄さんやお姉さんと、安全に気を付けて元気に登校してくださいね。 |
|
|
2022年4月5日(火) |
新年度、スタート! |
 |
 |
令和4年度がスタートしました。桜が満開の下始業式を行い、新しい教室で、新しい先生と出会いました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 |
|
|