2月の朝会は、まず、校長先生から、”PINK SHIRT DAY in 神奈川”のことについてお話を伺いました。
ピンクシャツデーの由来や、「いじめストップ!」のアクションについて知りました。
次に、体育委員会から、「運動習慣カード」の取組についてお知らせを聞きました。寒さに負けず体を動かして、免疫力や体力を高めていきたいと思います。
最後に、「時計を見て行動しよう。」という生活時間についてのお話を聞きました。今週から2週間、チャイムを止めます。教室や校舎内の時計を見て、活動の”始まり”の時刻を意識して行動しようというお話でした。
